
マキシードは兵庫県の西播磨で英会話学校と学習塾を運営しています。
子どもたちが勉強を好きになれるようにし、普段の生活からのリズムをつくる事により、根本的な勉強のスタイルを作ります。

小学生から高校生まで、英会話ならお子様から一般の方まで!
マキシードでは自信の持てる学習を身に付けることが出来ます。
幅広い生徒の層に対応する為にマキシードでは指導スタイルがそれぞれ異なります。
こちらでは、どの授業スタイルが良いのか選ぶためにも個別指導とグループ指導についてご説明いたします。
-
個別指導
生徒一人ひとりの個性や学習能力などを重視した学習形態のことで、基本的には生徒と教師が1対1で授業を行うスタイルを指します。
そのため、それぞれの学習進度や時間の都合、目標などに合わせたオーダーメイド式の授業を展開していくことが可能です。
また、1対1で授業を進めていけるので分からない点も質問がしやすいですし、学習における問題点を見つけてもらいやすいのも個別指導の大きな特徴です。- 個別指導向きの方
- ・苦手分野の克服や特定分野の向上を希望している方
- ・授業内容や時間を自由に組んで自分のペースで学習したい方
- ・人数が多いと萎縮して質問ができない方
- ・限られた学習時間を有効活用したい方
-
グループ指導
教師一人に対し、複数の生徒が一緒に授業を受ける一般的なスタイルです。
数学、英語、TOEIC、TOEFLなどの授業カリキュラムが定められているので、その授業内容を一つずつ学習していく必要があります。
多くの生徒を抱えている分、受験に関する情報量も豊富で受験対策のカリキュラムに基づき授業展開が行われます。
また、複数の生徒と合同で行うグループ指導は、進学校に向けて切磋琢磨できる環境が整っておりますので学習の意欲が掻き立てられやすいというメリットもあります。- グループ指導向きの方
- ・一定のカリキュラムに沿って着実に進めていきたい方
- ・負けず嫌いで競争心が強い方
- ・学力だけでなく人間性の向上も図りたい方
- ・積極的に質問や返答ができる方

代表 井戸 剛
この度はマキシードのホームページに御訪問いただき有難うございます。
マキシードは皆様のおかげをもちまして今年で創設26年を迎えます。スイス人の友人と共に、このビジネスを始めて以来Bringing Worlds Togetherを掲げ、学習塾・語学学校・留学斡旋業に専念してまいりました。マキシードを通じて学んで頂ける全ての方々に満足していただけるようにと、今までの既存の学習塾にはない雰囲気の中で勉学に励める環境づくりに奔走してまいりました。その甲斐あって、ほとんどの塾生達がそれぞれの卒業まで辞めることなくこの環境の下で勉学に励んでくれています。たくさんのマキシードの卒業生達が社会に出てからもマキシードに気軽に立ち寄ってくれる理由もこの環境が彼らにとっての最高の心の拠り所であったからだと私は確信しています。
マキシードが掲げるこのポリシーをこれからも変えることなく、皆様のために今後ともお役に立てますように最大の努力をしてまいりますので、これからもご愛顧の程よろしくお願いいたします。
有限会社 マキシード 取締役社長 井戸 剛

MAXEEDの「MAX」は文字通り「最大値」という意味です。
“塾生が最大限の力を発揮できるように”という意味をこめ、スピードについていけるよう最大限に生徒の力を引き出す事をモットーにMAXEEDは日々生徒と向き合っています。